就労支援の現場で、あなたの情熱を活かそう!|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
ものづくり好き必見!資格活かせる正社員求人
就労支援スタッフ募集
就労継続支援B型事業所「えがお穴水」では、ものづくりや創作が好きな方を正社員で募集しています。
主な業務
- 利用者の生活力向上のための訓練・指導
- 利用者の送迎
- 利用者の創作作業(手芸など)のフォロー
こんな方におすすめ
- 資格や経験を活かしたい方
- ものづくりや創作が好きな方
- 福祉業界に興味のある方
- 人と接するのが好きな方
- 正社員として働きたい方
待遇
- 正社員雇用で長期安定
- 日勤のみで夜勤なし
- 社会保険完備
- 昇給あり
- 資格手当あり(介護福祉士:10,000円/月)
ぜひお気軽にお問い合わせください。
キャリアアドバイザーが語る、就労継続支援B型事業所 えがお穴水の魅力
◆ 福祉の現場で、ものづくりへの情熱を解き放つ
就労継続支援B型事業所 えがお穴水は、ものづくりや創作を愛する方にとって、その情熱を活かせる絶好の機会を提供しています。利用者の生活力向上や職業技術習得をサポートする中で、あなたのものづくりへの知識や経験が活かされるでしょう。
◇ 安定したキャリアと充実したプライベート
正社員として長期安定した雇用が保証されているため、安心してキャリアを築くことができます。日勤のみで夜勤がないため、生活リズムを一定に保ち、プライベートとの両立も図りやすい環境です。
◆ 福祉業界への入り口としての第一歩
未経験の方でも、福祉業界に興味があれば、この職は最適な第一歩となります。人との交流やサポートが好きな方、ものづくりが好きな方であれば、この仕事でやりがいを見出せるでしょう。
キャリア形成のチャンス
この仕事では、利用者の支援を通じて、あなたのスキルや知識を向上させることができます。初任者研修修了者以上を対象としていますが、さらなる資格取得をサポートする制度もあります。介護福祉士資格を取得すれば、月額10,000円の資格手当が支給されます。また、役職への昇進の道筋も明確に示されており、キャリアアップのチャンスも十分に期待できます。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
この求人は、ものづくりや創作が好きな方、福祉業界に興味がある方にとって、悩みを解消し、理想的な働き方ができる機会を提供しています。
未経験者でも安心して応募できる研修やサポート体制が整っており、正社員として長期安定して働けます。また、日勤のみで夜勤がないため、プライベートとの両立も容易です。
未経験者も安心できる理由
この求人は、未経験者でも歓迎しています。福祉業界に興味があり、人とお話したりサポートすることが好きな方は、この仕事に向いています。
また、ものづくりが好きな方にとっては、利用者の創作作業をフォローする業務はやりがいのあるものとなるでしょう。
志望動機作成のポイントと例文
志望動機を作成する際には、以下のポイントを意識しましょう。
- 会社や業務内容に対する熱意を伝える。
- 自分のスキルや経験が、どのように業務に貢献できるかを説明する。
- 会社の理念や価値観に共感していることを示す。
例文:
【ものづくり好きを活かしたい方】
私は、ものづくりが大好きで、自分の手で何かを生み出すことに喜びを感じています。貴社の利用者の創作作業をフォローする業務は、私のスキルを活かし、利用者の方々に貢献できる絶好の機会だと考えています。
【福祉業界に興味がある方】
私は、福祉業界に興味があり、人々をサポートすることにやりがいを感じています。貴社が提供する就労支援サービスは、利用者の方々の自立を支援する重要な役割を担っており、私もその一員として貢献したいと考えています。
【正社員として働きたい方】
私は、正社員として長期安定して働きたいと考えています。貴社が正社員雇用で長期就業を可能にしていることは、私にとって大きな魅力です。安定した収入とキャリアの構築に励みたいと考えています。
面接対策
面接では、以下のポイントが評価されます。
- コミュニケーション能力
- 対人スキル
- やる気と熱意
よくある質問とその回答例:
Q. なぜこの仕事に興味を持ったのですか?
A. 私は、ものづくりが好きで、福祉業界に興味があります。貴社の利用者の創作作業をフォローする業務は、私のスキルを活かし、利用者の方々に貢献できる絶好の機会だと考えています。
Q. この仕事でやりがいを感じるのはどのような点ですか?
A. 利用者の方々の自立を支援し、彼らの成長を見守ることにやりがいを感じます。また、ものづくりを通じて、利用者の方々と交流し、彼らの創造性を引き出すことに喜びを感じます。
まとめ
この求人は、ものづくりや創作が好きな方、福祉業界に興味がある方、正社員として働きたい方にとって、理想的な働き方を実現できる機会です。未経験者でも安心して応募でき、研修やサポート体制が整っています。ぜひ、この機会に自分のスキルや経験を活かし、利用者の方々の自立を支援するやりがいのある仕事にチャレンジしてください。
求人情報 (引用元: リクナビネクスト)
就労継続支援B型事業所 えがお穴水
ものづくりや創作が好きな方必見! 資格を活かして働けます! 正社員・昇給あり・お休みは土日祝が中心! 仕事内容 「就労継続支援B型事業所 えがお穴水」にて 正社員の就労支援スタッフを募集いたします。 *2023年9月に開設した施設です 【主な業務内容】 ・利用者の生活力向上のため、または 職業上の技術を習得してもらうための 訓練と指導または補助 ・通所される利用者の送迎 ・利用者の就労内容は手芸を主とする 創作作業となりますのでそのフォロー などをお願いします。 〈正社員雇用で長期安定〉 正社員として長期で就業いただけます。 安心して長いキャリアを築けます。 〈日勤のみ!夜勤なし〉 夜勤のない日勤のみのお仕事だから 生活リズムも一定で、 プライベートとの両立もしやすいです。 【こんな方におすすめ】 ・資格や経験を活かせる仕事をお探しの方 ・ものづくりや創作作業が好きな方 ・未経験でも福祉業界にご興味をお持ちの方 ・人とお話したり、サポートすることが好きな方 ・正社員の働き方をご希望の方 少しでもご興味がありましたら まずはお気軽にお問合せください。 あなたのご応募をお待ちしております。 資格・経験 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・初任者研修修了者以上 ・ものづくりが好きな方歓迎 〒927-0053石川県鳳珠郡穴水町此木石川県鳳珠郡穴水町字此木3-34 就労継続支援B型事業所 えがお穴水 勤務地 就労継続支援B型事業所 えがお穴水 石川県鳳珠郡穴水町字此木3-34
勤務時間 固定時間制 勤務時間 8:00~17:00 休日 土曜(隔週)、日曜、祝日 なし 【保険制度】 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 待遇 ・社会保険完備 ・昇給有 ・交通費規定支給 ・車通勤可 ・資格手当有(介護福祉士: 10,000円/月) ・定年65歳 雇用形態 正社員 社会保険 健康保険あり,厚生年金あり,雇用保険あり,労災保険あり 試用期間 なし 喫煙環境 屋内禁煙 担当者 採用担当 受付先名 就労継続支援B型事業所 えがお穴水 〒927-0053 石川県鳳珠郡穴水町字此木3-34 TEL:076-204-8910
最近のコラム
>> コープみらい田端介護センターで自分らしい介護キャリアを築こう!|求人情報・志望動機例文・面接対策付き