【介護のキャリアを築くチャンス!実務者研修が無料で取得できる施設】|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
資格取得しながら働ける!介護の求人情報
働きながら資格が取得できる
介護職員実務者研修の受講料を施設が負担!無資格・未経験者も丁寧に指導します。
充実した教育体制
ベテラン職員が多数所属し、新卒者向けの研修や指導体制が整っています。
福利厚生が充実
リフレッシュ休暇、結婚特別休暇、年末年始手当など、福利厚生が充実しています。
安定した雇用
正社員雇用で、賞与や退職金などの待遇が整備されています。
職場環境
敷地内禁煙、変形労働時間制で、ライフスタイルに合わせて勤務できます。
仕事内容
入所ご利用者の入浴介助、排泄介助、食事介助、レクリエーションなどを行います。
キャリアアドバイザーが語る、介護老人保健施設こみにの魅力
◆ ベテラン職員による手厚いサポート体制
介護老人保健施設こみにでは、勤続年数約10~20年のベテラン職員が多数在籍しています。新卒者や未経験者でも、経験豊富な指導者から丁寧に指導を受けながら、介護の基礎を学ぶことができます。この手厚いサポート体制は、介護のキャリアを築く上で大きな強みとなるでしょう。
◆ 働きながら資格取得が可能
介護老人保健施設こみにでは、働きながら介護職員実務者研修を受講することができます。研修費用はすべて施設が負担するため、経済的な負担を気にすることなく資格取得を目指せます。資格取得により、キャリアアップの可能性が広がるだけでなく、給与面での優遇も期待できます。
◆ 充実した福利厚生
介護老人保健施設こみにでは、新社会人応援金やリフレッシュ休暇、結婚特別休暇など、充実した福利厚生が用意されています。また、テニスやフットサル、筋トレクラブなど、有志のクラブ活動も活発に行われています。仕事とプライベートの両立を図りながら、充実した職場生活を送ることができます。
キャリア形成のチャンス
介護老人保健施設こみにでは、資格取得だけでなく、役職への道筋も明確に示されています。経験を積むことで、ユニットリーダーや生活相談員など、管理職としてのキャリアパスを歩むことができます。また、研修や学会参加の支援制度も充実しており、スキルアップの機会が豊富に用意されています。介護の専門家として、キャリアを築き上げたい方にとって、絶好の環境が整っています。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
介護の仕事に興味はあるけれど、資格や経験がないために応募を躊躇している方は多いのではないでしょうか。医療法人社団 博慈会 介護老人保健施設こみにでは、未経験者でも働きながら実務者研修が無料で受けられます。資格取得の費用負担を気にせず、スキルアップを図りながらキャリアを積むことができます。
また、変形労働時間制を採用しており、シフト制で月21日勤務。早番、日勤、遅番、夜勤があり、自分の生活スタイルに合わせて働きやすい環境が整っています。
未経験者も安心できる理由
未経験者の方でも、指導者と一緒に勤務し、ゆっくりと施設に慣れることができます。勤続年数が10年~20年のベテラン職員が多数所属しており、教育体制が充実しています。丁寧な指導のもと、安心して業務に取り組むことができます。
この仕事に向いている人の特徴は、思いやりがあり、介護に対する情熱がある方、体力に自信がある方、チームワークを大切にできる方です。また、コミュニケーション能力や問題解決能力も求められます。
志望動機作成のポイントと例文
志望動機を作成する際には、次のポイントを意識しましょう。
- 介護に対する思いや情熱を伝える
- 未経験でも熱意があることを強調する
- 施設の教育体制や働きやすい環境に惹かれたことを述べる
例文:
例文1:未経験者向け
介護の仕事に強い関心を持ち、貴施設の働きながら資格が取れる制度に大変魅力を感じて応募いたしました。未経験ではありますが、介護に対する情熱とやる気は誰にも負けません。ベテラン職員の方々の指導のもと、一日も早く一人前の介護士になれるよう努力いたします。
例文2:既卒者向け
介護の仕事に携わりたいという思いが強く、貴施設の未経験者歓迎の求人に応募いたしました。これまで接客業で培ったコミュニケーション能力や問題解決能力を生かし、利用者様やご家族に寄り添った質の高い介護サービスを提供したいと考えております。貴施設の充実した教育体制と働きやすい環境で、スキルアップを図りながら貢献したいと願っております。
面接対策
面接では、次のポイントが評価されます。
- 介護に対する理解と情熱
- 未経験でもやる気と向上心があること
- チームワークを大切にできること
よくある質問とその回答例:
Q:なぜ介護の仕事に興味を持ったのですか?
A:私は、人と関わる仕事が大好きで、困っている人を助けることにやりがいを感じます。介護の仕事は、利用者様の人生に寄り添い、支えていくことができる素晴らしい仕事だと考えています。
Q:未経験ですが、介護の仕事に不安はありませんか?
A:未経験ではありますが、貴施設の充実した教育体制とベテラン職員の方々の指導のもと、一日も早く一人前の介護士になれるよう努力する自信があります。また、私はやる気に満ち溢れており、向上心も強いので、どんな困難にも立ち向かっていきたいと思います。
まとめ
医療法人社団 博慈会 介護老人保健施設こみにでは、未経験者でも働きながら資格が取れ、ベテラン職員の指導のもとで安心して介護の仕事を学ぶことができます。介護の仕事に興味がある方は、ぜひ応募をご検討ください。貴方の情熱とやる気が、利用者様とご家族の笑顔につながります。
求人情報 (引用元: リクナビネクスト)
医療法人社団 博慈会 介護老人保健施設こみに
★ 働きながら実務者研修が無償で取れます!★ アピールポイント: (2026年3月 新卒者の皆様) 1週間の新卒者向けの研修を行った後、数ヶ月にわたり指導者と一緒に勤務していただき、施設に慣れるまで、ゆっくりと時間をかけて指導させていただきます。 勤続年数は約10年~20年のベテラン職員が多数所属!教育体制はバッチリです。 (既卒・一般求職者の皆様) 無資格・未経験の方も丁寧に指導いたします。働きながら実務者研修 取得も可能です! 有資格者には資格手当がつきます! 仕事内容: ★ 働きながら資格が取れます!2025年度 介護職員実務者研修 教室準備中! 職員の受講料は全て施設が負担いたします! ★ 入所ご利用者の介護 (入浴介助、排泄介助、食事介助、レクリエーション等) 静岡県静岡市葵区赤松8番地16 介護老人保健施設こみに 医療法人社団 博慈会 介護老人保健施設こみに 勤務地: 「敷地内禁煙」
勤務時間 変形労働時間制 勤務時間・曜日: シフト制(月21日勤務) 早番(7:00~16:00)・日勤(8:30~17:30) 遅番(11:30~20:30)・夜勤(16:30~翌9:30) ※ 配属部署により、多少時間の前後あり 休暇・休日: 年間休日114日 (有休等を使用した平均120日以上) 【別途】 リフレッシュ休暇 有り 結婚特別休暇 有り 慶弔休暇 有り 有休・特別・産前産後・育児・介護・子の看護休暇 有り あり 試用期間:2か月 試用期間中の労働条件:同条件 【保険制度】 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 待遇・福利厚生: ・新社会人応援金 10万円支給 ※ 新卒の場合 ・リフレッシュ休暇 有り(4月1日 在籍者に2日付与) ・結婚特別休暇(5日付与)&お祝い金 有り ・年末年始手当 12月30日~1月3日 10,000円/日 支給 ・駐車場、駐輪場 無料で利用可 ・施設内喫茶店社割 有り ・ユニフォーム貸与 ・リゾート施設エクシヴ利用可 ・じゃらん net 割引サービス利用可 ・テニス、フットサル、筋トレクラブ等 有志のクラブ活動 有り ・研修、学会参加 有り(参加費、交通費等 補助) その他: 賞与 ・・・年2回(人事考課あり) 退職金・・・あり(勤続3年以上) 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 229,000円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 168時間 資格と免許: * 介護職員初任者研修 (望ましい)
最近のコラム
>> コープみらい田端介護センターで自分らしい介護キャリアを築こう!|求人情報・志望動機例文・面接対策付き